 1992年 南インド古典舞踊バラタナティヤムに出会う |
 1995年10月 初渡印:2週間インドを下見 |
 1995年12月~1996年5月 渡印:第1回インド舞踊修行~マドラスにてA.LAKSHMANに師事 |
 1996年12月~1997年5月 渡印:第2回インド舞踊修行 |
 1997年5月 マドラス・ナラダガーナサヴァにてプログラムを催す |
 1997年7月13日 単独公演「歓び・感謝の心を舞に」 |
 1998年3月16日 単独公演「春の歓び・踊る歓び」 |
 1998年5月16日 竹の内淳(たけのうちあつし)氏と合同公演「じねん」 |
 1998年9月14日 単独公演「シャーンティ~平和への小さな祈り」 |
 1999年1月1日~5月末 渡印:第3回インド舞踊修行 |
 1999年10月2日 単独公演「太陽と月に祈る」 |
 2000年10月14日 南インド古典舞踊研究発表会(ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン) koshas《コシャス》~至福への第一歩~ |
 2001年3月29日 ソロリサイタル:南インド古典舞踊 ~舞踊曼陀羅~ |
 2001年11月18日 第2回「ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン」研究発表会 JAGADDHATRI《ジャガッドダートリー》~女神の祭り~ |
 2002年3月18日 ソロリサイタル:AMRTA《アムリタ》~至福の甘露~ |
 2002年10月19日 千葉県富里市ガールスカウト設立10周年記念公演 |
 2002年12月8日 第3回「ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン」発表会 |
 2002年12月21日 世界の民族舞踊音楽を贈る~クリスマススペシャルコンサート |
 2002年12月26日 ソロリサイタル:ムクティ~破壊・再生~ |
 2003年1月4日~4月2日 渡印:第4回インド舞踊修行(インドにて公演) |
 2003年9月末~10月 A.LAKSHMAN 初来日 |
 2003年9月28日 第4回「ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン」発表会 |
 2003年10月1日 ラクシュマンと遊ぼう~krishna leela |
 2003年10月11日 A.LAKSHMAN ソロリサイタル |
 2003年10月18日 Lakshman IN 千葉「月光倉」 |
 2003年10月21日 A.LAKSHMAN&山元彩子 リサイタル |
 2004年7月18日 第5回「ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン」発表会 |
 2004年9月~10月 渡印:第5回インド舞踊修行 インド滞在中の諸公演(「ヌリッティヤ ラクシャナ」記念公演ほか) |
 2005年3月16日
ソロ・リサイタル JOY & RIGHT《ジョイ&ライト》 |
 2005年7月9日 第6回「ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン」発表会 蓮華彩舞(れんげさいぶ) |
 2005年末~2006年2月 渡印:第6回インド舞踊修行 |
 2006年5月~6月 A.LAKSHMAN 来日(2回目) |
 2006年5月19日 舞踊サークルのミニリサイタル with ラクシュマン |
 2006年5月27日 ラクシュマン&山元彩子《ラーマヤナ》 |
 2006年10月22日 ソロリサイタル:Budhayati ~目覚めの時期~ |
 2006年11月 第6回「ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン」発表会 |
 2006年12月~2007年2月 渡印:第7回インド・チェンナイ舞踊修行 |
 2007年5月 A.LAKSHMAN 来日(3回目) |
 2007年5月25日 ラクシュマン&山元彩子:Budhayati 2 ~目覚めの瞬間~ |
 2007年9月
ウェブサイト B&G Network 2007「食がつなぐ仲間たち」に掲載 |
 <2007年11月~12月 アランゲトラム(初ソロ公演)&生徒発表会/td> |
 2008年3月1日 ソロリサイタル:Bhava《バーヴァ》~原点~ |
 2008年6月 A.LAKSHMAN 来日(4回目) |
 2008年9月 インドフェスティバル「ナマステ・インディア 2008」に参加 |
 2008年11月1日 寺田紀子 アランゲトラム(初ソロ公演) |
 2008年11月8日 ソロリサイタル:AVATAARA《アヴァターラ》~化身~ |
 2008年11月15日 堀友紀子&岸美和 デュエット公演:Mithunam《ミトゥナム》 |
 2009年8月1日 ソロリサイタル「Dancing God ~ NATARAJA《ナタラージャ》」 |
 2009年10月31日 ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン ANNIVERSARY |
 2010年4月1日 タブラ奏者 アリフ・カーン来日記念公演に出演 |
 2010年6月12日 新宿芸術家協会20周年記念公演(北インド古典舞踊カタックの佐藤雅子さんと共演) |
 2010年8月29日 ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン発表会「Salangai Oli 2010」 |
 2010年10月1日 堀友紀子 ソロリサイタル「金色一夜」 |
 2010年10月30日 カマラ ヌリッタム アランゲトラム(初ソロ公演) |
 2011年4月24日 チャリティーイベント「OHANAの会」参加(東日本大震災支援活動) |
 2011年5月13日 アリフ・カーン来日記念公演(大震災の影響ため中止) |
 2011年7月7日 ソロリサイタル(大震災の影響ため中止) |
 2011年8月28日 ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン発表会「Salangai Oli 2011」 |
 2011年9月23日 金大偉「Earth Spirit」展~特別イベント「大地と祈り」で共演 |
 2011年9月25日 インドフェスティヴァル「ナマステ・インディア 2011」に参加 |
 2011年10月22日 ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン FESTIVAL ~ Varna《色彩》 |
 2012年6月16日 Parinama《パリナーマ》被災地支援コンサート |
 2012年8月26日 ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン発表会「Salangai Oli 2012」 |
 2013年9月14日 ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン発表会「Salangai Oli 2013」 |
 2013年10月6日 山元彩子ソロリサイタル《ラーマヤナ》 |
 2014年10月18日 ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン発表会「Salangai Oli 2014」 |
 2014年11月23日 井出尚子 竹内麻子《アランゲトラム》 |
 2015年5月16日/8月8日/11月28日 全3回 ラーマヤナでインドがわかる! |
 2015年9月13日 ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン発表会「Salangai Oli 2015」 |
 2015年11月20日 NATYA LAHARI vol.1(山元彩子と渡辺桂子が企画するインド舞踊公演) |
 2016年6月11日 サランガイ オリ&チャリティーコンサート 2016 |
 2016年9月19日 NATYA LAHARI vol.2(山元彩子と渡辺桂子が企画するインド舞踊公演) |
 2016年11月26日 近藤紀子 坂井あゆみ《ふたつの踊り》 |
 2016年12月3日 ラーマーヤナ公演 |
 2016年12月25日 MINIソロ リサイタル in 鎌倉 |
 2017年7月9日 ナーティヤ ラハリー vol.3 |
 2017年11月3日 復興2017 あきいち in 福島県南相馬市 |
 2018年8月25日 サランガイ オリ ~25周年記念公演~ |
 2018年11月3日 復興あきいち 2018 |
 2019年11月17日 サランガイ オリ 2019 ~それぞれの想いを鈴の音にのせて~ |